手づくりの道の駅 五木のやかた・かわうえ
「五木(ごぼく)」とは、木曽五木(ヒノキ、サワラ、アスナロ、コウヤマキ、ネズコ)のことをいいます。岐阜県中津川市川上の道の駅 五木のやかた・かわうえの館内にはその木曽五木を使用した五本の立派な柱が立ち、訪れる皆様をお迎えいたします。地元特産品、夕森工房いと車による機織り体験(予約)やままゆ製品、木のおもちゃ、皮細工、木工品、駅長の挽きたて一杯だて珈琲など、あたたかい手作りの道の駅となっております。どうぞドライブの休憩にお立ち寄り下さい。あなたのお越しを心よりお待ちしております。
手づくりの道の駅 五木のやかた・かわうえ
カフェ・スイーツ
お土産・特産品
道の駅
川上地区
■挽きたて 一杯だての珈琲茶房 ~おいしいコーヒーで気分をリフレッシュ~
「おいしい!」とご好評の駅長が淹れる珈琲。自ら名古屋の「イヅツヤ」さんに珈琲修行に通い、おいしい一杯だて珈琲の淹れ方を習得。おいしい珈琲
でホッと一息。お立ち寄りの際には是非ご賞味下さい。
■機織り体験ができる
道の駅 五木のやかた・かわうえには、度々テレビ等で紹介されている「夕森工房 いと車」の工房があり、様々な工芸品を手がけ、販売しています。
■地元の特産品などがいっぱい!
館内には、地元の特産品が所狭しと並んでいます。中でも人気なのは旬のもの。トマト、ブルーベリーは大人気です。
STORE INFORMATION店舗情報
- 店舗名
- 手づくりの道の駅 五木のやかた・かわうえ
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 火曜日・年末年始
- 所在地
- 〒509-9295 岐阜県中津川市川上1849-3
- 電話番号
- 0573-74-2376
- メールアドレス
- ホームページ
- http://www.kawaue.jp/~logo2001/kh.mitinoeki.html
- 設備