• トップページTOP
  • 食べるEAT
  • 観る・遊ぶTOURISM
  • 泊まるLODGING
  • 買うSHOPPING
  • イベントEVENT
  • 中津川の魅力ATTRACTIVE
    • 栗のまち中津川MALON
    • 自然を知るNATURE
    • 歴史 文化を知るHISTORY
    • 味わいを知るFOODS
  • 加盟店一覧SPONSOR
  • 会員専用ページMEMBERS
  • 当協会についてABOUT
  • お問い合わせ

お問い合わせ

  • トップTOP
  • 食べるEAT
  • 観る・遊ぶTOURISM
  • 泊まるLODGING
  • 買うSHOPPING
  • イベントEVENT
  • 加盟店一覧SPONSOR
  • 会員専用MEMBERS
  • お問い合わせ

  • 食べる
  • 観る/遊ぶ
  • 泊まる
  • 買う
  • イベント

お知らせ

月: 2021年11月

「中津川栗きんとんめぐり 風流・ささゆり」は12月5日に販売終了します

 

今年も多くのお客様にお買い上げいただき、ご好評いただきました栗きんとんの詰め合わせセット「中津川栗きんとんめぐり 風流・ささゆり」は、12月5日(日)にぎわい特産館での販売を終了いたします。

 

にぎわい特産館オンラインショップでのご注文は11月28日(日)まで受け付けております。(12月5日到着分まで)

 

ご来店、ご注文お待ちしております。

 

read more...

東海テレビ「タイチサン!」で中津川が紹介されます(11/21 土曜)

 

東海テレビの日曜日の情報番組「タイチサン!」で、11月21日(日)に中津川が特集されます。

 

国分太一さんがMCをつとめるこの番組のコンセプトは、「東海地方の”ざわめき”を放っておかない!」。

毎回人気タレントたちが東海地方のいろんな場所へ赴き、各地の魅力を発信しています。

 

11月21日(日)は、人気お笑いコンビ・ドランクドラゴンのお二人が、「中津川市ざわめき日帰り旅」と題して中津川を訪れます。

馬籠宿では宿場町の古い街並みを散策し、市内の飲食店で中津川グルメを堪能します。

また、番組内ではおみやげとしてにぎわい特産館で販売している商品も紹介される予定です。

ぜひご覧ください!

 

東海テレビ「タイチサン!」

放送日時:2021年11月21日(日)昼12時~

番組HP:https://www.tokai-tv.com/taichisan/

 

read more...

名古屋での観光PRのお知らせ

 

 

 

今週10日(水)から、名古屋駅の名鉄百貨店本店B1スイーツステーション前で中津川の栗菓子を出張販売しながら中津川の観光PRをしています。

中津川市内9店舗の和菓子処の栗きんとんと各店自慢の栗菓子をお買い求めいただけます。

特に栗きんとんのバラ売りコーナーには、中津川栗きんとんの味くらべを楽しもうと初日から多くのお客様にご購入いただきました。

中津川の観光パンフレットもたくさんの方にお持ち帰りいただき、中津川に興味を持っていただけるきっかけになっているのではないかと思います。

来週16日(火)まで開催しておりますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

<詳細>
期間:11月11日(水)
時間:10:00~20:00
場所:名鉄百貨店本店B1 スイーツステーション前
名古屋市中村区名駅一丁目2番1号
出店店舗:仁太郎、梅園、恵那福堂、御菓子所しん、七福、松月堂、信玄堂、美濃屋、ヤマツ食品

 

read more...

長楽寺の大イチョウが見頃です(11月8日現在)

 

中津川市阿木地区の長楽寺にある樹齢およそ1,100年と言われる大イチョウが見頃を迎えています。

今週から来週にかけて美しい黄色に輝く銀杏の葉を楽しむことができるでしょう。

 

 

様々な言い伝えが残る大イチョウ。岐阜県の天然記念物に指定されています。

 

 

 

所在地:〒508-0002 岐阜県中津川市阿木5865

問い合わせ先:0573-63-2001 (中津川市阿木事務所)

read more...

紅葉情報(11月13日現在)

 

中津川市内の紅葉情報です(11月13日現在)。
秋も深まり、紅葉の見頃を迎えている所があります。

 

恵那山・富士見台高原・・・山頂は終わりです。萬岳荘辺りはまだ紅葉があります。

水またぎから神坂峠が見頃で、けやき平は色付き始めです。(11月4日の情報なので、紅葉は終わりがけの可能性があります)

 

根ノ上高原・・・見頃です。 例年の見頃:11月上旬~中旬

 

恵那峡・・・見頃です。 例年の見頃:11月中旬

 

馬籠・・・見頃です。 例年の見頃:11月上旬~中旬

島田公園ライトアップ:11月1日~30日までの【金・土・日・祝日】

17:00~20:00  雨天中止

 

苗木城跡・・・見頃です。 例年の見頃:11月10日前後

 

付知峡・・・見頃です。 例年の見頃:10月下旬~11月上旬

 

夕森公園・・・見頃です。 例年の見頃:11月初め~中旬

 

乙女渓谷・・・見頃です。 例年の見頃:11月初め~下旬

 

長楽寺の大イチョウ・・・見頃です。 例年の見頃:11月上旬~下旬

 

 

馬籠島田公園の紅葉

馬籠島田公園の紅葉

read more...

最近の投稿

  • ウエストンココアソフト販売中!
  • 林道(大谷霧ヶ原線、源根線)の冬季通行止め解除
  • 苗木城跡駐車場 一部有料化のお知らせ(令和7年4月1日から)
  • <終了しました>春季限定🌸桜お花見パフェ🌸販売中です!
  • 2月16日(日)にぎわい特産館臨時休業のお知らせ

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

カテゴリー

  • 一般情報
  • 登山情報
  • 特産館情報
  • 栗きんとんめぐり
  • いが栗の里
Page Top

中津川観光協会NAKATSUGAWA TOURISM ASSOCIATION

<観光案内>中津川市観光案内所Nakatsugawa Tourist Information Center

Tel:0573-62-2277

〒508-0032  岐阜県中津川市栄町1-1  にぎわいプラザ1F
営業時間  8:30〜18:00
休館日:12月29日〜1月3日
    2月第3日曜日

お問い合わせフォームはこちら

食べるEAT

  • 和食
  • 洋食
  • ご当地グルメ
  • カフェ・スイーツ
  • 中華
  • その他

観る・遊ぶTOURISM

  • 歴史・文化
  • 体験
  • レジャー
  • 子供
  • その他

泊まるLOGGING

  • 温泉
  • ホテル
  • 旅館
  • 民宿
  • その他

買うSHOPPING

  • お土産・特産品
  • 和菓子
  • 道の駅
  • その他

イベントEVENT

  • 第63回 伊勢神宮 式年遷宮 なかつがわ御神木祭
  • 中津川マロンパーク2025 予約受付中!
  • 中津川まちなかマルシェ開催!(6/1)
  • “NAKASENDO COFFEE STAND” OPEN!
  • 新規掲載商品のご紹介(2025年初夏)
  • 「馬籠宿 きき酒処 SAKE STAND」がOPEN!
  • 栗のまち中津川
  • 自然を知る
  • 歴史・文化を知る
  • 味わいを知る
  • にぎわい特産館
  • 当協会について
  • 加盟店一覧
  • リンク集
  • アクセス方法
  • お問い合わせ

リンクLINKS

  • 中津川市公式ウェブサイト
  • 中津川市 商工会議所
  • 馬籠観光協会
  • やさか観光協会

リンクLINKS

  • 蛭川観光協会
  • 付知町観光協会
  • きりら坂下
  • 賤母(しずも)
  • 五木のやかた

リンクLINKS

  • 花街道付知
  • 加子母
  • 中津川市観光局
  • 中津川市観光情報サイト

リンクLINKS

  • 中津川市公式ウェブサイト
  • 中津川市 商工会議所
  • 馬籠観光協会
  • やさか観光協会
  • 蛭川観光協会
  • 付知町観光協会
  • きりら坂下

リンクLINKS

  • 賤母(しずも)
  • 五木のやかた
  • 花街道付知
  • 加子母
  • 中津川市観光局
  • 中津川市観光情報サイト

© 2025 中津川観光協会.