• トップページTOP
  • 食べるEAT
  • 観る・遊ぶTOURISM
  • 泊まるLODGING
  • 買うSHOPPING
  • イベントEVENT
  • 中津川の魅力ATTRACTIVE
    • 栗のまち中津川MALON
    • 自然を知るNATURE
    • 歴史 文化を知るHISTORY
    • 味わいを知るFOODS
  • 加盟店一覧SPONSOR
  • 会員専用ページMEMBERS
  • 当協会についてABOUT
  • お問い合わせ

お問い合わせ

  • トップTOP
  • 食べるEAT
  • 観る・遊ぶTOURISM
  • 泊まるLODGING
  • 買うSHOPPING
  • イベントEVENT
  • 加盟店一覧SPONSOR
  • 会員専用MEMBERS
  • お問い合わせ

  • 食べる
  • 観る/遊ぶ
  • 泊まる
  • 買う
  • イベント

お知らせ

Archives

”青い中津川ソフト”の販売が始まりました。

にぎわい特産館では7月22日より”青い中津川ソフト”の販売が始まりました。 ソーダソフト&栗きんとんソフトのミックスです。 暑い夏はソーダを食べて爽やかになりませんか? 1個 350円 期間:7月22日(木)~8月31日(火)まで    

read more...

7月18日(日)富士見台ハイキングを開催しました

  中津川観光協会では、「富士見台ハイキング」を7月18日(日)に開催しました。 晴天に恵まれ山日和となったこの日、イベントには193名と多くの方々にご参加いただきました。 数日前まで毎日雨が降っていたことを忘れてしまうような快晴で、美しい笹原や周りの山々を眺めながら富士見台でのハイキングをお楽しみいただくことができました。     また、ちょうどこの日は例年の3から5倍ほど多く咲いているというササユリが満開で、その光景も思い出に残るものになったのではないでしょうか。     萬岳荘には休憩スペースを用意し、参加者の方にマシュマロとコーヒーなどの飲み物をふるまいました。 炭火でマシュマロを焼いたり、椅子に座って体を休めたり、おしゃべりしたり、みなさんゆったりと過ごされていました。     参加者のみなさまには交通規制やバスの待ち時間などご不便おかけいたしました。 ご参加いただき、誠にありがとうございました。 ご協力いただいた関係者のみなさま、本当にありがとうございました。                    

read more...

富士見台の植物便り(ササユリ・フジカマ・ヤマトキソウ)

  ネイチャーネットワーク中津川(NNN)の栗谷本さんから、富士見台高原の植物の近況が届きました。 (2021年7月15日撮影)   ただいまササユリが見頃を迎えています。 栗谷本さんがこれまで見てきた中で、今年は一番多くのササユリが咲いているそうです。 見頃は7月20日頃までになるのではないかと予想されます。 富士見台のササユリは純白から濃い桃色まで幅広い色の花が見られるのが特徴です。 昔は中津川市内の他の地域でもよく見かけたそうですが、イノシシが百合根を食べてしまい絶滅してしまったところが多く、富士見台で見るササユリは貴重です。     富士見台高原ではこのように笹原の間に咲いています。   フジカマの花も咲いています。         とても珍しいヤマトキソウも咲いていました。   今週日曜日18日には、富士見台ハイキングが開催されます。 ぜひこの機会に、富士見台の自然を満喫しませんか?    

read more...

馬籠宿 2021年のイベント開催について(7月15日)

  馬籠宿流しそうめんの夕  8月中旬   中止 宿場の坂道を利用して、馬籠観光案内所付近より、約100mにわたって手作りの竹が設置され、その周りを囲んで、流れてくるそうめんを味わう。   馬籠宿盆踊り・馬籠黎明太鼓演奏  8月中旬  中止 【流しそうめんの夕】が終了した後、地元の人や観光客らによる盆踊りや、太鼓保存会の方たちによる演奏が行われる。   中山道中津川三宿場祭り 【馬籠宿場祭り】  『皇女和宮降嫁行列』  11月上旬  中止 幕末、十四代将軍(徳川家茂)のもとに、わずか15歳で降嫁する皇女和宮の嫁入り行列を再現。和宮は毎年、地元の中学生が務める。    『あかり街道』  11月毎週末  中止 馬籠宿の街道を、行燈のあかりで灯す。ノスタルジックな雰囲気に包まれる。    『紅葉ライトアップ』  11月毎週末  開催予定(詳細は未定) 島田公園(もみじ公園)のもみじのライトアップ。 駐車場では、地元有志による出店が並ぶ。(豚汁・五平餅・川魚の塩焼き他)

read more...

【開花情報】富士見台のささゆりが見頃です

  富士見台高原のささゆりが見頃を迎えています(7月13日現在)。 中津川の自然に詳しいネイチャー・ネットワーク・中津川(NNN)の栗谷本さんによると、今年は過去最高に多くのささゆりが咲いているそうです。 今週末18日(日)は富士見台ハイキングが開催されます。 ささゆりを見ながら富士見台高原を歩いてみませんか? また、18日当日は交通規制をする予定です。予めご了承ください。                

read more...

  • 先頭
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 最後

最近の投稿

  • 「2025 なかつがわグルメガイド」お詫びと訂正について
  • 秋限定!「和栗モンブランソフト」販売開始しました
  • <終了しました>期間限定「ソーダ&栗きんとんソフト」販売中!
  • 苗木城跡がロケ地となった映画『ブラックショーマン』が公開されます
  • 富士見台高原のささゆりが見頃を迎えています

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

カテゴリー

  • 一般情報
  • 登山情報
  • 特産館情報
  • 栗きんとんめぐり
  • いが栗の里
Page Top

中津川観光協会NAKATSUGAWA TOURISM ASSOCIATION

<観光案内>中津川市観光案内所Nakatsugawa Tourist Information Center

Tel:0573-62-2277

〒508-0032  岐阜県中津川市栄町1-1  にぎわいプラザ1F
営業時間  8:30〜18:00
休館日:12月29日〜1月3日
    2月第3日曜日

お問い合わせフォームはこちら

食べるEAT

  • 和食
  • 洋食
  • ご当地グルメ
  • カフェ・スイーツ
  • 中華
  • その他

観る・遊ぶTOURISM

  • 歴史・文化
  • 体験
  • レジャー
  • 子供
  • その他

泊まるLOGGING

  • 温泉
  • ホテル
  • 旅館
  • 民宿
  • その他

買うSHOPPING

  • お土産・特産品
  • 和菓子
  • 道の駅
  • その他

イベントEVENT

  • 【終了しました】第20回ふるさとじまん祭・第30回菓子まつり開催!
  • 中津川栗おこわパンフレット2025ができました
  • 「中津川栗づくしスタンプウォーク」開催!(9/13~23)
  • 中津川栗スイーツめぐり
  • 中津川栗きんとん出店情報【9月】
  • 「中津川栗きんとんマップ2025」ができました!
  • 栗のまち中津川
  • 自然を知る
  • 歴史・文化を知る
  • 味わいを知る
  • にぎわい特産館
  • 当協会について
  • 加盟店一覧
  • リンク集
  • アクセス方法
  • お問い合わせ

リンクLINKS

  • 中津川市公式ウェブサイト
  • 中津川市 商工会議所
  • 馬籠観光協会
  • やさか観光協会

リンクLINKS

  • 蛭川観光協会
  • 付知町観光協会
  • きりら坂下
  • 賤母(しずも)
  • 五木のやかた

リンクLINKS

  • 花街道付知
  • 加子母
  • 中津川市観光局
  • 中津川市観光情報サイト

リンクLINKS

  • 中津川市公式ウェブサイト
  • 中津川市 商工会議所
  • 馬籠観光協会
  • やさか観光協会
  • 蛭川観光協会
  • 付知町観光協会
  • きりら坂下

リンクLINKS

  • 賤母(しずも)
  • 五木のやかた
  • 花街道付知
  • 加子母
  • 中津川市観光局
  • 中津川市観光情報サイト

© 2025 中津川観光協会.