和宮道中御菓子 ご予約受付中

  幕末の皇女和宮様が、中山道を通って第十四代将軍徳川家茂に降嫁する際に食されたと伝わるお菓子を、中津川市内の御菓子処が研究を重ねて再現した「中山道中津川宿 和宮道中御菓子」。 2002年から販売を開始し、現在は和宮様の誕生日5月10日と、中津川宿にお泊りになった10月29日の年に2回販売しています。 今年もにぎわい特産館で5月7日から10日までの4日間、数量限定で販売いたします。 ご注文はにぎわい特産館までご連絡ください(電話:0573-62-2277)。 にぎわい特産館オンラインショップからのご注文受付は終了しました。   価格改定のお知らせ 原材料や包装資材の高騰により従来の価格を維持することが困難となりました。 誠に不本意ではございますが、今回の販売より1箱1,380円に価格変更をいたします。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。   和宮道中御菓子は、中津川市内の3つの宿場町「中津川宿」「落合宿」「馬籠宿」の名を付けた6種類のお菓子の詰め合わせです。 中津川菓子組合に加盟する6店が1品ずつ担当しています。  

<春の詰め合わせ>
・中津川宿大村雨(おおむらさめ) あんこを餅粉などでつないで蒸して固めたもの ・中津川宿延齢(えんれい) 中が白小豆に栗を使い、餅粉などを使用した生地でまいたもの ・落合宿紅葉賀(こうようが) 練り切りで紅葉をかたどったもの ・落合宿月影 どら焼きの中に白餡が入ったもの ・馬籠宿松の露 緑色のうすい餅の中にこし餡が入ったもの ・馬籠宿八重桜 ピンクのうすい餅の中に白餡が入ったもの 消費期限:5日(発送日含む)   ーーー皇女和宮物語ーーー 時は江戸時代の末、幕府が朝廷の力を借りて国の安定を図る「公武一和」という政策がありました。 その政策の象徴として第十四代将軍、徳川家茂が朝廷から迎えたのが皇女和宮。 和宮降嫁の行列は中山道を通り、十月二九日には中津川に宿泊されました。 その道中に食された御菓子を現代に再現したものが「和宮道中御菓子」でございます。

read more...

理事 栗谷本征二さんが環境大臣表彰に選ばれました

  この度、中津川観光協会の理事で、自然体験工房「栗くり工房」主宰の栗谷本征二(くりやもと せいじ)さんが、令和3年度自然公園関係功労者環境大臣表彰に選ばれました。  

2022年3月31日(木)付 岐阜新聞東濃版

  こちらの表彰は自然公園の保護とその適正な利用に関し、顕著な功績があった方を表彰します。 栗谷本さんは、昭和61年より胞山県立自然公園の恵那山、富士見台高原、根の上高原において登山道の環境整備活動、ササユリやオオヤマレンゲといった希少植物の保護活動、里地里山の保護、環境学習等の自然保護思想の普及啓発及び自然公園・動植物の保護等に尽力されました。 当協会においても、自然の観光資源を活かした活動へのサポートなど、長きにわたり協力していただいております。 今後も栗谷本さんと協働しながら自然豊かな中津川の魅力を伝えていきたいと思います。   写真提供:栗くり工房  

富士見台 ササユリ柵ロープ点検修理の様子(2018年6月5日)

 

富士見台 草刈りとササユリ種子散布の様子(2020年4月30日)

 

富士見台のササユリ(2021年7月15日)

 

富士見台のササユリ(2019年7月24日)

 

オオヤマレンゲの実

 

オオヤマレンゲのつぼみ(2011年7月9日)

 

オオヤマレンゲ(2017年6月29日)

read more...