• トップページTOP
  • 食べるEAT
  • 観る・遊ぶTOURISM
  • 泊まるLODGING
  • 買うSHOPPING
  • イベントEVENT
  • 中津川の魅力ATTRACTIVE
    • 栗のまち中津川MALON
    • 自然を知るNATURE
    • 歴史 文化を知るHISTORY
    • 味わいを知るFOODS
  • 加盟店一覧SPONSOR
  • 会員専用ページMEMBERS
  • 当協会についてABOUT
  • お問い合わせ

お問い合わせ

  • トップTOP
  • 食べるEAT
  • 観る・遊ぶTOURISM
  • 泊まるLODGING
  • 買うSHOPPING
  • イベントEVENT
  • 加盟店一覧SPONSOR
  • 会員専用MEMBERS
  • お問い合わせ

  • 食べる
  • 観る/遊ぶ
  • 泊まる
  • 買う
  • イベント

その他  - その他

  • 中津川市街
  • 坂本地区
  • 苗木地区
  • 福岡地区
  • 川上地区
  • 坂下地区
  • 山口地区
  • 付知地区
  • 加子母地区
  • 蛭川地区
  • 根の上・阿木地区
  • 馬籠・神坂地区
  • 落合地区

ジャンルで探す

  • 中津川花火情報FIREWORKS INFO
  • 四季の色彩COLOR FOUR SEASON

阿木の花ハス 7月下旬~8月下旬

阿木萬嶽寺に、阿木花ハス愛好会事務局が置かれています。八屋砥蓮池や萬嶽寺にて鑑賞できます。

  • その他
  • 四季の色彩

坂下地区のそばの花畑 9月後半

そばの白い花が恵那山をバックに広がる美しい光景。期間中はカフェや熱気球など催し物が開催されます。

  • その他
  • 四季の色彩

富士見台高原の紅葉 10月上旬~11月上旬

標高が高いため、市街地よりかなり早くから色づき始めます。強清水から神坂峠まで広葉樹が多く、美しい紅葉が楽しんでいただけます。

  • その他
  • 四季の色彩

椛の湖の紅葉 10月中旬~11月上旬

標高560メートルのレイクサイドに広がるオートキャンプ場周囲にハナノキが群生しています。紅葉シーズンには湖畔を美しく彩ります。

  • その他
  • 四季の色彩

付知峡の紅葉 10月下旬~11月上旬

青川とも呼ばれる付知川と紅葉のコントラストが美しい付知峡。本谷橋や攻橋、不動滝周辺など写真撮影に訪れる人も多い峡谷です。

  • その他
  • 四季の色彩

ごとう観光

旅行業です

  • その他
  • 蛭川地区
  • 1
  • 2

ランダムピックアップ

オオヤマレンゲ 6月中旬

  • その他
  • 四季の色彩

県立自然公園 根の上高原

  • その他
  • 四季の色彩
  • 体験
  • レジャー
  • 子供
  • その他
  • 根の上・阿木地区

富士見台高原

  • その他
  • 四季の色彩
  • レジャー
  • 馬籠・神坂地区

椛の湖の紅葉 10月中旬~11月上旬

  • その他
  • 四季の色彩
  • エリアで探す

  • 中津川市街
  • 坂本地区
  • 苗木地区
  • 福岡地区
  • 川上地区
  • 坂下地区
  • 山口地区
  • 付知地区
  • 加子母地区
  • 蛭川地区
  • 根の上・阿木地区
  • 馬籠・神坂地区
  • 落合地区
Page Top

中津川観光協会NAKATSUGAWA TOURISM ASSOCIATION

<観光案内>中津川市観光案内所Nakatsugawa Tourist Information Center

Tel:0573-62-2277

〒508-0032  岐阜県中津川市栄町1-1  にぎわいプラザ1F
営業時間  8:30〜18:00
休館日:12月29日〜1月3日
    2月第3日曜日

お問い合わせフォームはこちら

食べるEAT

  • 和食
  • 洋食
  • ご当地グルメ
  • カフェ・スイーツ
  • 中華
  • その他

観る・遊ぶTOURISM

  • 歴史・文化
  • 体験
  • レジャー
  • 子供
  • その他

泊まるLOGGING

  • 温泉
  • ホテル
  • 旅館
  • 民宿
  • その他

買うSHOPPING

  • お土産・特産品
  • 和菓子
  • 道の駅
  • その他

イベントEVENT

  • 中津川まちなかマルシェ開催!(6/1)
  • “NAKASENDO COFFEE STAND” OPEN!
  • 「馬籠宿 きき酒処 SAKE STAND」がOPEN!
  • 【映像】富士見台高原 360度パノラマの絶景
  • 馬籠・妻籠と飛騨高山・下呂温泉をつなぐ直行バスが運行されます(4/1~5/31 ※予約制)
  • 春を感じるお菓子特集
  • 栗のまち中津川
  • 自然を知る
  • 歴史・文化を知る
  • 味わいを知る
  • にぎわい特産館
  • 当協会について
  • 加盟店一覧
  • リンク集
  • アクセス方法
  • お問い合わせ

リンクLINKS

  • 中津川市公式ウェブサイト
  • 中津川市 商工会議所
  • 馬籠観光協会
  • やさか観光協会

リンクLINKS

  • 蛭川観光協会
  • 付知町観光協会
  • きりら坂下
  • 賤母(しずも)
  • 五木のやかた

リンクLINKS

  • 花街道付知
  • 加子母
  • 中津川市観光局
  • 中津川市観光情報サイト

リンクLINKS

  • 中津川市公式ウェブサイト
  • 中津川市 商工会議所
  • 馬籠観光協会
  • やさか観光協会
  • 蛭川観光協会
  • 付知町観光協会
  • きりら坂下

リンクLINKS

  • 賤母(しずも)
  • 五木のやかた
  • 花街道付知
  • 加子母
  • 中津川市観光局
  • 中津川市観光情報サイト

© 2025 中津川観光協会.