• トップページTOP
  • 食べるEAT
  • 観る・遊ぶTOURISM
  • 泊まるLODGING
  • 買うSHOPPING
  • イベントEVENT
  • 中津川の魅力ATTRACTIVE
    • 栗のまち中津川MALON
    • 自然を知るNATURE
    • 歴史 文化を知るHISTORY
    • 味わいを知るFOODS
  • 加盟店一覧SPONSOR
  • 会員専用ページMEMBERS
  • 当協会についてABOUT
  • お問い合わせ

お問い合わせ

  • トップTOP
  • 食べるEAT
  • 観る・遊ぶTOURISM
  • 泊まるLODGING
  • 買うSHOPPING
  • イベントEVENT
  • 加盟店一覧SPONSOR
  • 会員専用MEMBERS
  • お問い合わせ

  • 食べる
  • 観る/遊ぶ
  • 泊まる
  • 買う
  • イベント

イベント情報

中津川まちなかマルシェ開催!(6/1)中山道中津川宿「六斎市」も同時開催いたします

 
今年もやります!「中津川まちなかマルシェ」!
6月1日(日)の六斎市にあわせての開催です。
 
毎回好評の地元の飲食店によるお弁当やパンの販売「中津川まち弁」をはじめ、朴葉ずし祭り、飲食店によるキッチンカーの特別出店、キッズのダンスパフォーマンスに、地元団体による太鼓の演奏、こども縁日など、盛りだくさんの内容となっております!
人気企画の中津川菓子組合によるふるまいもお楽しみに!
 
中津川のまち、食、文化を堪能しに来ませんか?
みなさまのお越しをお待ちしております!
 
ーイベント内容(予定)ー
▶中津川まち弁・朴葉寿司まつり
▶中津川菓子組合による菓子のふるまい(無料)
▶キッズによるダンスパフォーマンス(会場:JA中津川支店駐車場)
▶太鼓演奏&体験(会場:お宿Onn中津川前)※雨天中止
▶こども縁日
=========================
日にち:2025年6月1日(日)小雨決行
時間:10:00~14:30
場所:六斎市 特設会場(JA中津川支店駐車場/ひと・まちテラス第3駐車場)
問合せ:一般社団法人中津川観光協会(TEL:0573-66-5544 受付時間:8:00~18:00)
※天候の急変などにより中止になる場合がございます
※イベント内容は変更になる場合があります
=========================
 
出店者等についての詳細は後日掲載いたします。
詳細はこちら

“NAKASENDO COFFEE STAND” OPEN!コーヒースタンド併設の外国人観光客対象のアンケートを実施します

 

To the foreign tourists who visit Nakatsugawa in April and May.

 

A questionnaire about Nakatsugawa’s tourism will be held from the 14th April.
It takes place in the tourist information center next to Nakatsugawa station.
If you answer the questionnaire, you will get a pair of chopsticks made of Hinoki wood.

It would be great if you cooperate with this!!

There will be a pop-up coffee stand in the same place.
Three coffee shops all of which are roastery as well and based in Nakatsugawa, drip fresh coffee while you are answering the questionnaire.

Shops
– RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY
– holidaypark roastworks
– MR.ENGLISH COFFEE

Schedule

—April—

14, 15 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY
16-18 holidaypark roastworks 
19-27 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY

—May—

12-18 MR.ENGLISH COFFEE 
19-25 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY

From 8:00 to 11:00 each day

 

 

中津川市観光局が4月と5月にかけて外国人観光客を対象としたアンケートを実施します。
それにあわせて、にぎわいプラザ正面入り口左側にコーヒースタンドが設置されます。
市内のコーヒーショップ3店が代わるがわる出店します。
中津川駅へお越しの際は、ぜひ各店のコーヒーをお楽しみください!

【詳細】
期間:令和7年4月14日(月)~27日(日)、5月12日(月)~25日(日)
時間:8時~11時
場所:中津川市にぎわいプラザ正面入り口左側

【出店店舗】
RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY
holidaypark roastworks
MR.ENGLISH COFFEE

※支払いはクレジット決済のみとなります。

【スケジュール】

4月
14, 15日 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY
16~18日 holidaypark roastworks
19~27日 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY

5月
12~18日 MR.ENGLISH COFFEE
19~25日 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY

 

詳細はこちら

「馬籠宿 きき酒処 SAKE STAND」がOPEN!中津川と木曽地域の地酒飲みくらべが楽しめます

 

中津川と木曽地域の地酒飲みくらべが楽しめる「馬籠宿 きき酒処  SAKE STAND」が、馬籠宿BASEにOPENしました!

馬籠宿「馬籠宿BASE」内に設置された日本酒サーバーで1杯25ccからお楽しみいただけます。

中津川と木曽地域の地酒を、江戸時代の情緒溢れる馬籠宿で是非ご堪能ください!

 

設置場所:岐阜県中津川市馬籠4638

試飲可能時間:9時00分から17時00分

問合せ:馬籠宿BASE
0573-64-2750

 

にぎわい特産館でもきき酒をお楽しみいただけます。

詳細についてはきき酒処 SAKE STANDの特設サイトをご覧ください。

 

 

 

 

 

詳細はこちら

【映像】富士見台高原 360度パノラマの絶景登山シーズンは4月末から11月中旬です

アウトドアが楽しみな季節になってきました!

そろそろハイキングや登山旅行の計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

自然豊かな中津川にはハイキングを楽しめる場所がいくつもあります。

なかでも「富士見台高原」は美しい笹原と360度の大パノラマ、アクセスの良さなどから人気のスポットとなっています。

毎年4月末から始まる登山シーズンに向けて、富士見台高原の魅力を映像でご紹介します!

昨年開催の富士見台ハイキングイベントでドローンを使って撮影したこちらの映像をぜひご覧ください。

(撮影日:2021年7月18日)

 

<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/-2FRRewADt4″ title=”YouTube video player” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture” allowfullscreen></iframe>

 

 

【富士見台高原】

富士見台高原は、中央アルプスの南端、恵那山系にある標高1,739mの笹に覆われた美しい山です。

山の中腹まで車で行けるため手軽なハイキングスポットとして人気があります。

晴れた日には一面、緑色の笹に覆われた山肌と抜けるような青空とのコントラストが楽しめます。

山頂では恵那山、北アルプス、南アルプス、中央アルプスを見渡す壮大な360度の大パノラマが待ち受けています。

7月には日本原産で希少植物のササユリ、10月中旬から11月上旬ごろには燃え上がるような真っ赤な山並みを楽しむことができます。

登山シーズンは、4月末から11月中旬まで。

 

富士見台高原についてのお問い合わせは、中津川市観光案内所(TEL: 0573-62-2277)までご連絡ください。

 

詳細はこちら

馬籠・妻籠と飛騨高山・下呂温泉をつなぐ直行バスが運行されます(4/1~5/31 ※予約制)Derect bus between Magome and Tsumago to Takayama and Gero Onsen will be operared (4/1-5/31 *reservation required)

 

馬籠と妻籠から飛騨高山・下呂温泉をつなぐ直行バスが、4月1日(火)から5月31日(土)までの期間運行されます。

予約制となっておりますので、ご利用の際は事前予約をお願いします。

7月19日(土)から8月24日(日)の期間も運行予定です。

詳しくは濃飛バスのHP、またはこちらのチラシ(PDF)をご覧ください。

 

運行時刻

【妻籠・馬籠 → 下呂・高山】
妻籠 15:00
馬籠 15:25
下呂バスセンター 16:48
下呂駅前 16:50
久々野駅前 17:40
高山濃飛バスセンター 18:00

【高山・下呂 → 馬籠・妻籠】
高山濃飛バスセンター 8:00
久々野駅前 8:20
下呂バスセンター 9:10
下呂駅前 9:12
馬籠 10:45
妻籠 11:10

 

運賃

〇馬籠・妻籠 ー 高山濃飛バスセンター・久々野駅前
片道 5,000円 / 往復 9,000円

〇馬籠・妻籠 ー 下呂バスセンター・下呂駅前
片道 4,000円 / 往復 7,000円

※小人半額

 

期間

2025年4月1日(火)~5月31日(土)

2025年7月19日(土)~8月24日(日)

 

問合せ

濃飛バス予約センター
0577-32-1688 (受付時間 9:00~17:00)
直行バス特設ページ 

 

 

The derect bus between Magome and Tsumago to Hida Takayama and Gero Onsen will be operated from the 1st April to the 31st May.

Reservation is required. Please make a reservation before you use the bus. 

The bus will also be operated from the 19th July to the 24th August.

Please check the Nohi Bus official site or the flyer(PDF) for more information and reservation.

 

詳細はこちら

にぎわい特産館の春特集

ただいま、にぎわい特産館には春限定商品を集めた特設コーナーがあります。 中津川に昔から伝わるひな祭りの時期に食べるお菓子「からすみ」をはじめ、桜餅や大福など、中津川市内の和菓子処がこの時期だけ販売する商品が数多...

Nakatsugawa Farmer’s Market

中津川観光協会が運営するにぎわい特産館に入り奥に進むと見えてくる「Nakatsugawa Farmer’s Market」。 ここには地元で採れた新鮮な季節の野菜が並んでいます。 中津川市内の個人農...

バレンタインフェア 2/1(月)~2/14(日)

にぎわい特産館・にぎわい特産館オンラインショップでは、2月1日(月)から14日(日)の間、バレンタインフェアを開催します。 中津川市内のお菓子屋さんがこの期間だけ販売するバレンタイン特別商品などを取り揃えており...

中津川ウエルカムクーポンは終了しました

おかげさまで多くの方にご利用いただいた中津川ウエルカムクーポンは、令和3年1月15日(金)をもちまして終了いたしました。 みなさまのご利用ありがとうございました。 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている観光...

干し柿と栗きんとんのお菓子詰め合わせセットが新発売!

干し柿の中に栗きんとんが入った贅沢なお菓子の詰め合わせセットができました! 中津川市内8店舗の和菓子処の味くらべを楽しめる豪華な一箱となっています。 にぎわい特産館でしか手に入らないこの新商品を、ぜひお試しくだ...

お正月は「中津川郷土かるた」で遊ぼう!

コロナ禍で迎えるお正月。 みなさんは、どこでどのようにお過ごしの予定ですか? いつもは帰省している地元に帰ったり、おでかけしたりせず、お家で家族だけでゆっくり過ごすという方も少なくないのではないでしょうか?...

  • 先頭
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
Page Top

中津川観光協会NAKATSUGAWA TOURISM ASSOCIATION

<観光案内>中津川市観光案内所Nakatsugawa Tourist Information Center

Tel:0573-62-2277

〒508-0032  岐阜県中津川市栄町1-1  にぎわいプラザ1F
営業時間  8:30〜18:00
休館日:12月29日〜1月3日
    2月第3日曜日

お問い合わせフォームはこちら

食べるEAT

  • 和食
  • 洋食
  • ご当地グルメ
  • カフェ・スイーツ
  • 中華
  • その他

観る・遊ぶTOURISM

  • 歴史・文化
  • 体験
  • レジャー
  • 子供
  • その他

泊まるLOGGING

  • 温泉
  • ホテル
  • 旅館
  • 民宿
  • その他

買うSHOPPING

  • お土産・特産品
  • 和菓子
  • 道の駅
  • その他

イベントEVENT

  • 中津川まちなかマルシェ開催!(6/1)
  • “NAKASENDO COFFEE STAND” OPEN!
  • 「馬籠宿 きき酒処 SAKE STAND」がOPEN!
  • 【映像】富士見台高原 360度パノラマの絶景
  • 馬籠・妻籠と飛騨高山・下呂温泉をつなぐ直行バスが運行されます(4/1~5/31 ※予約制)
  • 春を感じるお菓子特集
  • 栗のまち中津川
  • 自然を知る
  • 歴史・文化を知る
  • 味わいを知る
  • にぎわい特産館
  • 当協会について
  • 加盟店一覧
  • リンク集
  • アクセス方法
  • お問い合わせ

リンクLINKS

  • 中津川市公式ウェブサイト
  • 中津川市 商工会議所
  • 馬籠観光協会
  • やさか観光協会

リンクLINKS

  • 蛭川観光協会
  • 付知町観光協会
  • きりら坂下
  • 賤母(しずも)
  • 五木のやかた

リンクLINKS

  • 花街道付知
  • 加子母
  • 中津川市観光局
  • 中津川市観光情報サイト

リンクLINKS

  • 中津川市公式ウェブサイト
  • 中津川市 商工会議所
  • 馬籠観光協会
  • やさか観光協会
  • 蛭川観光協会
  • 付知町観光協会
  • きりら坂下

リンクLINKS

  • 賤母(しずも)
  • 五木のやかた
  • 花街道付知
  • 加子母
  • 中津川市観光局
  • 中津川市観光情報サイト

© 2025 中津川観光協会.