• トップページTOP
  • 食べるEAT
  • 観る・遊ぶTOURISM
  • 泊まるLODGING
  • 買うSHOPPING
  • イベントEVENT
  • 中津川の魅力ATTRACTIVE
    • 栗のまち中津川MALON
    • 自然を知るNATURE
    • 歴史 文化を知るHISTORY
    • 味わいを知るFOODS
  • 加盟店一覧SPONSOR
  • 会員専用ページMEMBERS
  • 当協会についてABOUT
  • お問い合わせ

お問い合わせ

  • トップTOP
  • 食べるEAT
  • 観る・遊ぶTOURISM
  • 泊まるLODGING
  • 買うSHOPPING
  • イベントEVENT
  • 加盟店一覧SPONSOR
  • 会員専用MEMBERS
  • お問い合わせ

  • 食べる
  • 観る/遊ぶ
  • 泊まる
  • 買う
  • イベント

イベント情報

中津川マロンパーク2025 予約受付中!今年の開園期間は9月4日(木)~10月7日(火)です

 

今年も中津川マロンパークが開園します!

2025年の開園期間は、9月4日(木)から10月7日(火)までです。

栗拾いは事前予約制となっており、現在予約を受け付けおります。

ご予約はこちらからお願いします。

9月の予約

10月の予約

※予約が埋まっている場合でも、栗の生育状況を見て8月以降に予約枠を増やす予定ですので、随時予約カレンダーをご確認ください。

バスツアーでの予約については、直接お電話にてお問合せください。
一般社団法人 中津川観光協会
電話:0573-66-5544

2025年のチラシ(PDF)

 

詳細はこちら

中津川まちなかマルシェ開催!(6/1)中山道中津川宿「六斎市」も同時開催いたします

 
今年もやります!「中津川まちなかマルシェ」!
6月1日(日)の六斎市にあわせての開催です。
 
毎回好評の地元の飲食店によるお弁当やパンの販売「中津川まち弁」をはじめ、朴葉ずし祭り、飲食店によるキッチンカーの特別出店、キッズのダンスパフォーマンスに、地元団体による太鼓の演奏、こども縁日など、盛りだくさんの内容となっております!
人気企画の中津川菓子組合によるふるまいもお楽しみに!
 
中津川のまち、食、文化を堪能しに来ませんか?
みなさまのお越しをお待ちしております!
 
ーイベント内容(予定)ー
▶中津川まち弁・朴葉寿司まつり
▶中津川菓子組合による菓子のふるまい(無料)
▶キッズによるダンスパフォーマンス(会場:JA中津川支店駐車場)
▶太鼓演奏&体験(会場:お宿Onn中津川前)※雨天中止
▶こども縁日
=========================
日にち:2025年6月1日(日)小雨決行
時間:10:00~14:30
場所:六斎市 特設会場(JA中津川支店駐車場/ひと・まちテラス第3駐車場)
問合せ:一般社団法人中津川観光協会(TEL:0573-66-5544 受付時間:8:00~18:00)
※天候の急変などにより中止になる場合がございます
※イベント内容は変更になる場合があります
=========================
 
出店者等についての詳細は後日掲載いたします。
詳細はこちら

“NAKASENDO COFFEE STAND” OPEN!コーヒースタンド併設の外国人観光客対象のアンケートを実施します

 

To the foreign tourists who visit Nakatsugawa in April and May.

 

A questionnaire about Nakatsugawa’s tourism will be held from the 14th April.
It takes place in the tourist information center next to Nakatsugawa station.
If you answer the questionnaire, you will get a pair of chopsticks made of Hinoki wood.

It would be great if you cooperate with this!!

There will be a pop-up coffee stand in the same place.
Three coffee shops all of which are roastery as well and based in Nakatsugawa, drip fresh coffee while you are answering the questionnaire.

Shops
– RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY
– holidaypark roastworks
– MR.ENGLISH COFFEE

Schedule

—April—

14, 15 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY
16-18 holidaypark roastworks 
19-27 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY

—May—

12-18 MR.ENGLISH COFFEE 
19-25 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY

From 8:00 to 11:00 each day

 

 

中津川市観光局が4月と5月にかけて外国人観光客を対象としたアンケートを実施します。
それにあわせて、にぎわいプラザ正面入り口左側にコーヒースタンドが設置されます。
市内のコーヒーショップ3店が代わるがわる出店します。
中津川駅へお越しの際は、ぜひ各店のコーヒーをお楽しみください!

【詳細】
期間:令和7年4月14日(月)~27日(日)、5月12日(月)~25日(日)
時間:8時~11時
場所:中津川市にぎわいプラザ正面入り口左側

【出店店舗】
RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY
holidaypark roastworks
MR.ENGLISH COFFEE

※支払いはクレジット決済のみとなります。

【スケジュール】

4月
14, 15日 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY
16~18日 holidaypark roastworks
19~27日 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY

5月
12~18日 MR.ENGLISH COFFEE
19~25日 RIVERBED COFFEE BREWER&ROASTERY

 

詳細はこちら

新規掲載商品のご紹介(2025年初夏)ぜひご覧ください!

 

にぎわい特産館オンラインショップに新しい商品が加わりました。

人気店舗の新商品や新しく取り扱いを始めた店舗の商品など、ユニークな商品が揃っていますのでこちらでご紹介します。

 

【御菓子所しん】 炙り酒粕羊羹~然~ 1個 270円

昔から酒粕を炙って酒の肴にすることが好まれてきました。
これをお菓子にしたら美味しいのでは?とのことで、中津川市内の酒蔵で作られるお酒の酒粕を炙り、羊羹にしました。
練り羊羹と2層にして食べやすい甘さに仕上げてあります。
炙ったことで香ばしさがプラスされた酒粕の香りが口いっぱいに広がる羊羹です。

 

【御菓子所しん】 ひとくちようかん 栗・抹茶栗・塩

ひとくちサイズの中にこだわりの味と素材をたっぷり詰め込んだ、「しん」の自信作です。

栗:練り羊羹に贅沢に栗を入れて炊き上げました。(1個 248円)

抹茶栗:定番の栗ようかんに抹茶を加え、一味違った、上品な風味の羊羹に仕上げました。(1個 248円)

塩:練り羊羹に塩を加え、小豆の素材を生かしつつ、甘さを引き立てる程よい塩加減が絶妙なおいしさの羊羹です。(1個 216円)

  

 

【トーノーデリカ】 恵那どりのケイちゃん風炊き込みめし(170g) 594円

岐阜県の名物料理「ケイちゃん」をアレンジした炊き込みご飯です。
恵那どりの旨味を存分に引き出し、醤油と味噌をベースにした風味豊かなタレでしっかりと味付けされています。
鶏肉のふっくらとした食感と、ご飯のもちもち感が絶妙にマッチし、食べ応えのある一品に仕上がっています。

  

 

【大橋農園】あじめこしょうの青唐味噌(120g) 700円

中津川市の伝統野菜《あじめこしょう》はピリッとしたキレのいい辛味の中にも旨味を感じる唐辛子です。
青唐味噌はごはんとの相性抜群。
他にも野菜や冷や奴のトッピング、炒め物や和物の隠し味、鍋物の薬味など様々な料理に活用できる万能調味料です。

 

【ソラファーム】無農薬のさつまいも そらいも(干し芋) 650円

農薬、除草剤、肥料、添加物を使用せず、さつまいもの栽培から加工まで全て自社でやっています。
収穫後、キュアリング処理と長期低温貯蔵することによって、糖度が増し、ねっとり甘い紅はるかを使用しています。
毎日食べるものだから、見た目より安全なものを選んで食べていただきたい。そんな想いで、日々農業に取り組んでいます。

 

 

【よしよし農園】完熟トマトジュース(720ml) 770円

完熟トマトをたくさん使った無塩の100%トマトジュースです。
土壌分析診断に基づく健全な土づくりと、木曽川水系の透明度が高い付知川の名水を使用し、安心安全でミネラル豊富な農作物づくりをしています。
昼と夜の寒暖差が大きい標高の高い環境での栽培で美味しいトマトを育てます。

詳細はこちら

「馬籠宿 きき酒処 SAKE STAND」がOPEN!中津川と木曽地域の地酒飲みくらべが楽しめます

 

中津川と木曽地域の地酒飲みくらべが楽しめる「馬籠宿 きき酒処  SAKE STAND」が、馬籠宿BASEにOPENしました!

馬籠宿「馬籠宿BASE」内に設置された日本酒サーバーで1杯25ccからお楽しみいただけます。

中津川と木曽地域の地酒を、江戸時代の情緒溢れる馬籠宿で是非ご堪能ください!

 

設置場所:岐阜県中津川市馬籠4638

試飲可能時間:9時00分から17時00分

問合せ:馬籠宿BASE
0573-64-2750

 

にぎわい特産館でもきき酒をお楽しみいただけます。

詳細についてはきき酒処 SAKE STANDの特設サイトをご覧ください。

 

 

 

 

 

詳細はこちら

中津川マロンパーク2025 予約受付中!

  今年も中津川マロンパークが開園します! 2025年の開園期間は、9月4日(木)から10月7日(火)までです。 栗拾いは事前予約制となっており、現在予約を受け付けおります。 ご予約はこちらからお願い...

中津川まちなかマルシェ開催!(6/1)

  今年もやります!「中津川まちなかマルシェ」! 6月1日(日)の六斎市にあわせての開催です。   毎回好評の地元の飲食店によるお弁当やパンの販売「中津川まち弁」をはじめ、朴葉ずし...

“NAKASENDO COFFEE STAND” OPEN!

  To the foreign tourists who visit Nakatsugawa in April and May.   A questionnaire about Nakat...

新規掲載商品のご紹介(2025年初夏)

  にぎわい特産館オンラインショップに新しい商品が加わりました。 人気店舗の新商品や新しく取り扱いを始めた店舗の商品など、ユニークな商品が揃っていますのでこちらでご紹介します。   【御菓子...

「馬籠宿 きき酒処 SAKE STAND」がOPEN!

  中津川と木曽地域の地酒飲みくらべが楽しめる「馬籠宿 きき酒処  SAKE STAND」が、馬籠宿BASEにOPENしました! 馬籠宿「馬籠宿BASE」内に設置された日本酒サーバーで1杯2...

【映像】富士見台高原 360度パノラマの絶景

アウトドアが楽しみな季節になってきました! そろそろハイキングや登山旅行の計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 自然豊かな中津川にはハイキングを楽しめる場所がいくつもあります。 なかでも「富士...

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 最後
Page Top

中津川観光協会NAKATSUGAWA TOURISM ASSOCIATION

<観光案内>中津川市観光案内所Nakatsugawa Tourist Information Center

Tel:0573-62-2277

〒508-0032  岐阜県中津川市栄町1-1  にぎわいプラザ1F
営業時間  8:30〜18:00
休館日:12月29日〜1月3日
    2月第3日曜日

お問い合わせフォームはこちら

食べるEAT

  • 和食
  • 洋食
  • ご当地グルメ
  • カフェ・スイーツ
  • 中華
  • その他

観る・遊ぶTOURISM

  • 歴史・文化
  • 体験
  • レジャー
  • 子供
  • その他

泊まるLOGGING

  • 温泉
  • ホテル
  • 旅館
  • 民宿
  • その他

買うSHOPPING

  • お土産・特産品
  • 和菓子
  • 道の駅
  • その他

イベントEVENT

  • 中津川マロンパーク2025 予約受付中!
  • 中津川まちなかマルシェ開催!(6/1)
  • “NAKASENDO COFFEE STAND” OPEN!
  • 新規掲載商品のご紹介(2025年初夏)
  • 「馬籠宿 きき酒処 SAKE STAND」がOPEN!
  • 【映像】富士見台高原 360度パノラマの絶景
  • 栗のまち中津川
  • 自然を知る
  • 歴史・文化を知る
  • 味わいを知る
  • にぎわい特産館
  • 当協会について
  • 加盟店一覧
  • リンク集
  • アクセス方法
  • お問い合わせ

リンクLINKS

  • 中津川市公式ウェブサイト
  • 中津川市 商工会議所
  • 馬籠観光協会
  • やさか観光協会

リンクLINKS

  • 蛭川観光協会
  • 付知町観光協会
  • きりら坂下
  • 賤母(しずも)
  • 五木のやかた

リンクLINKS

  • 花街道付知
  • 加子母
  • 中津川市観光局
  • 中津川市観光情報サイト

リンクLINKS

  • 中津川市公式ウェブサイト
  • 中津川市 商工会議所
  • 馬籠観光協会
  • やさか観光協会
  • 蛭川観光協会
  • 付知町観光協会
  • きりら坂下

リンクLINKS

  • 賤母(しずも)
  • 五木のやかた
  • 花街道付知
  • 加子母
  • 中津川市観光局
  • 中津川市観光情報サイト

© 2025 中津川観光協会.